5月も終わり、6月も半ば。
5月病が延長して6月病真っただ中です。
眠たい・・・・。
この眠気を解消するにはどうしたらいいのか・・。
こんな研究がありました。
睡眠不足の女子大学生を対象に、
カフェインと階段昇降どっちが活力を得られるのか??
そこで、
1)10分間の階段昇降をする場合
2)50㎎のカフェイン錠剤を摂取する場合
3)プラセボ
の3つを比べました。
すると、
カフェインよりも階段昇降の方が活力を得られるという結果・・。
なんと・・!
カフェインであってほしかった。。
コーヒーで済ませたかった。。
はい。
これから眠い時は階段を昇ったり降りたりします。
しますよ。
はいはい。
しかし、研究室が2階のため降りたきり昇ってこないかも・・。
活力はPOMSという抑うつなどを調べる質問紙で評価をしています。
他にも、注意や刺激への反応速度なども調べていましたが、それらに差はありませんでした。
眠気を覚まして、エネルギッシュに!!
というときは階段ですね。
論文の引用はこちらから
RANDOLPH, Derek D.; O’CONNOR, Patrick J. Stair walking is more energizing than low dose caffeine in sleep deprived young women. Physiology & Behavior, 2017, 174: 128-135.