今を時めく東アジア3国。
中国、香港、台湾。
それぞれの国の両替事情はどうなの??
では台湾。
台湾の通貨はニュー台湾ドル(NTD)。
「ニュー」っていいね。
1NTDは3.6円程度(2018年10月)。
これに両替での手数料が上乗せされます。
私は大雑把に少し高めに1台湾ドル=4円で計算していました。
観光大国の台湾。
どこに行っても観光客に優しい。
ほんとに素敵な国。
食べ物もおいしいし、人も優しいし、気候も温かいし・・・。
ほんとにほんとに素敵な国。
さて、楽しくて楽しくてお財布からはどんどんお金がサヨナラサヨナラ。
さよーなーらーさよーなら。
げんきでいーてーねー。
台湾のカラフルなお金はどんどん旅立っていくのです。
気づけば財布の中に偉そうに鎮座されるのは我らが諭吉さん。
よし!両替や!!
ぐっばい諭吉!!
バイバイ諭吉!!(台湾のお別れの挨拶はバイバイです)
・・・・・。
ないよ。
ないよーーー。
どこにもないよーーーーー。。。
うえーーーん。。。。
何を泣いておる。けしからん。富国強兵だと言うておろうが。(諭吉)
ムスッとしたアナタよりも、もっとカラフルなお札が良いの。別れてちょうだい。(私)
街中のどこを探しても両替所がありません・・・。
実は、日本と同じくらい両替所に出会わないのが台湾。
両替をするなら、空港がおススメです。
台湾の空港です。
日本の空港よりだいぶレートは良いです。
現地の銀行でもできるらしいけど、時間がかかると思うのでおススメしません。
空港に到着して、入国して手荷物受取の前にも両替所があります。
でも、手荷物受取の後、税関を抜けてからすぐのところにある両替所の方がレートが良かったですよ。
ちょっとだけですが。
どっちも空いていました。
ほんぐこんぐ
百万ドルの夜景の香港。
百万香港ドルがあったらなんて素敵なんでしょう。
香港の通貨は香港ドル(HKD)。
1HKD=14円程度です(2018年10月)。
活気がみなぎる南国の大都会。
そこら中でお金の匂いがプンプン。
あります、あります。
たくさんありますよ。
街を歩いていると両替所はすぐ見つかります。
その両替所の隣にまた両替所。
その向かいにまた両替所。
なんぼほど外貨が欲しいねん!
抜け目なく観光客から外貨をかすめ取ろうとする香港のしたたかさ。
香港では、街中の両替所での両替が最もレートが良いです。
だからおススメの方法はこうです。
空港で1万円くらいを両替する。
地下鉄の交通費や軽い食事のためですね。
そして、残りは街中の両替所で両替。
日本で両替していくのはやめましょう。
全然レートが違いました。
街中の両替所でも、大通りから一本中に入った所にある両替所の方が
レートが良い傾向に思いました。
ちょっと路地を入って両替❤
これが良いと思います。
香港のどこに滞在するかにもよるかもしれませんが、
香港島と九龍半島の大都会であれば両替には困らないでしょう。
さすがです。
さて、中国はどうでしょうか?
中国の両替時事情と言えば・・・。
ガイドブックには、「中国銀行」での両替がお得。
街中に両替所は少ないです。
と書いてあります。
実際のところ、街中に本当に両替所は少ない。
4日の滞在で1回もみませんでした。
去年、滞在したのは南京です。
そこそこの大都会(大阪以上)です。
上海の観光特区みたいなとこならどうかわかりませんが、
期待はできなさそう・・。
じゃぁガイドブックに書いてある通り、中国銀行で♬
中国人になった気分❤
と言った軽い気持ちで両替に臨みました。
・・・大変でした。
その時のエピソードはこちら↓
ぜひ読んでください。
中国に行くときにおススメする方法は・・・。
日本の空港で両替していくことです。
多少レートは高いですが、それが良いと思います。
タイムいずマネーですから。
悪いことは言いません。
日本で必要な分だけ両替していってください。
海外旅行にお勧めの、このVISAプリペイドカード。
お金を入金してクレジットカードと同じように使える。
入金しただけしか使えないので安心です。
しかも、両替レートで考えるととてもお得です。
海外旅行に行く前に、1枚持っておくと安心❤